残念 観戦 2010年06月30日 今回は正直に申しまして睡眠をとりました。 申し訳ございません。 なにせ朝5時起きで仕事あり。 でも、何気にトイレに起きてTVを見ると、ちょうどPK戦に入ったところでした。 そして、運命のPK戦です。残念です。 PK戦は運みたいのものですから仕方ないと思います。 駒野選手は責められません。 決勝Tまでいけたから岡田監督は責任を果たせたと思います。 岡田ジャパン、お疲れさまでした。 [0回]PR
戦力限界 サカつくDS2010日記 2010年06月28日 7年目 7年目は2位で終了。優勝は鹿島。 8年目 またしても2位。優勝は鹿島。鹿島に勝てない。 いまのメンバーだと何年やっても2位のままかも(笑) ほとんどの選手がLv.10だからチーム全体の成長がない。 選手を育成するためLv.の低い選手を起用すると戦力が落ちるし。困ったもんだ。 追記 明日、パラグアイ戦。仕事は休み入れたのはいいが、次の日は5時起きで仕事あり。寝不足対策が必要だな。 [0回]
低コスト選手の戦力限界 サカつくDS2010日記 2010年06月25日 6年目 6年目が終わった。J1リーグ4位。 いまの戦力だとある程度上位と互角には戦えるが突き抜けるような強さはない。 高コスト選手を揃えないと海外に出て行った時に厳しいだろう。 [0回]
完勝 観戦 2010年06月25日 いま、デンマーク戦見終わって寝て起きたところ。 やぁー、やってくれました日本代表。 デンマークに完勝です。 戦前は引き分けかなと思いきや見事な勝利。 本田の動きがすばらしかった。 ビックゲームに強い選手。 昨夜は夜8時就寝。午前3時起床して観戦。 本日は仕事休み入れてます。 ゆっくりサカつくDSでもやろうと思います。 [0回]
戦力維持問題 サカつくDS2010日記 2010年06月18日 5年目 5年目まで終了。J1リーグ6位で終えた。優勝するだけの力はまだなかった。 今季限りで契約切れの選手が多数いるのでチーム方針として選手育成でいくのか戦力重視でいくのか頭が痛い。 低コストLv.10選手ばかり起用するとチーム力は上がらない訳で、そうすると高コスト選手を育成する必要になり、選手が育つまでチーム力が下がる。チーム力が下がれば優勝から遠ざかる。 追記 いまからドイツvs.セルビア戦の後半を見てきます。ドイツにとってクローゼ退場は痛い。 明日、オランダ戦。スペインVs.スイス戦みたいなことがあるのでやってみないとわかりません。ひょっとしたらまた神風が吹くかも。けが人出さないように要注意。肝心なのはデンマーク戦ですよ。 [0回]