3年目生き残りました FMH2010日記 2011年04月13日 3年目 セビリア 5位で終了。優勝レアル。ある程度戦力があれば大崩はしない感じです。 今季の大収穫はユーロカップ優勝。 あのチャンピョンズリーグに出場できないクラブが集まってやる大会です。 無名クラブが大半なので割りと楽に勝てます。決勝戦も選手全員灰色の無名クラブでした。 若返り 来季に向けて大幅な補強をします。すでに数名の若手選手の獲得に成功してます。 そして、主力ベテラン選手の放出を敢行。組織維持の為には仕方ないかな。 Renato MF 2億円 Cagliariへ Fabiano FW 4.5億円 Valladolidへ など Fabianoは能力からして間違いなくエース格なのだけれどエースの活躍は見られなかった。Renatoはスタミナが足りず90分間もたなーい。スーバーサブで起用するも体力の衰えが激しくなり放出。 主力放出でチーム内に不満マークが大発生(笑) しばらくすれば無くなるだろう。放置。放置。 現在の移籍資金は35億円。このゲームは円表示がないため1ドル=100円で計算。 10代架空選手の大物が発生してます。そいつらを獲得すればリーグ優勝狙えるかも。 それにしてもスペインリーグはバルサとレアルが飛びぬけて強すぎますね。 補強もバンバンやってますしいつになったら弱くなるのでしょうか。 [0回]PR
2年目生き残りました FMH2010日記 2011年04月09日 2年目 セビリア 終わってみれば7位でフィニッシュ。優勝はレアル。 最高3位まで上昇したが、その後ケガ人続出で降下。 てっきり解雇を覚悟してシーズンを終えたら、会長からは、 続投 また、1年セビリアの監督をやることになった。 [0回]
ミラノダービーを見る 観戦 2011年04月06日 ミラノダービーを見る。 ACミランの大勝で優勝へ大きく前進と言ったところでしょうか。 最近、日本人選手(長友、内田、香川など)が世界のトップチームで活躍してます。 やっとここまで日本人選手のレベルが上がってきんだな。 一昔前は中田ヒデぐらいしかいなかったし。 PSP版FMのほうは2年目10月まで終わって5位。 たぶんクビぎりぎりラインだ。 これより成績下げると即刻、解雇の運命。 まぁ、このゲームとてもシビアなんで怖いです(笑) [0回]
1年目生き残りました FMH2010日記 2011年02月13日 1年目 セビリア セビリアでの監督生活1年目が終了。 リーグ戦は6位でフィニッシュ。まずまず。リーグ優勝はバルサ。 会長の機嫌は「満足」になっていていまのところ安心できる。 バルサ戦ホリデーに出かけていて帰って来てみると「落胆」になっていた時はあせったな。 一時的な気分の落ち込みだったらしい。いまは満足しているみたいだ。 このゲームは会長の機嫌が重要なのでチェックはコマ目にする必要がある。 いつのまにか機嫌が悪くなっていてクビになったなんてザラにあるからね。 甘くないんですよ。このゲームは(笑) カップ戦は決勝までいったけどバルサに完敗。いや戦力レベルが違うっつの。 セビリア今季成績結果 スペイン1部リーグ戦 6位 スペインカップ 準優勝 CLリーグ 予選リーグ敗退 来季もクビにならないようがんばります。 [0回]
はじまり、はじまり FMH2010日記 2011年02月12日 どこまで続くか不安なのですけどFMH2010プレイレポートです。 セビリアで監督生活開始。 1年目2月まで無事クビにならずに過ごしてます。 実はこれは2回目プレイです。最初セビリアでやったら1年目12月で見事にクビになりました。1年もたねーじゃん。 2回目は真剣プレイしてリーグ順位は只今、6位。たぶん、10位以下になると即解雇されるのでまずは安全圏内でしょう(* ̄▽ ̄*) スペインカップは決勝まで進みました。決勝はバルサと対戦予定。 フォメは4-4-2を採用。 補強はシーズンはじめにこやつをBariから13億円でゲット Masiello 24歳 イタリア人 S/DC まずまず活躍してます。 とりあえず今季はクビにならないことを目標にプレイ。 [0回]